つくる家

セルフビルドで平屋の家を建築中。その記録です。

ガス給湯器

ガス給湯器の工事は水道屋さんにお願いしたんですが(ガス屋さんじゃないみたいなんですよ、これが)、リモコンの工事は自分で行いました。リモコンの工事は、電気工事と全く一緒です。埋込ボックスはスイッチやコンセントと同じものを流用できます。

f:id:selfnoie:20210421210947j:plain

 

取付金具を取り付けて専用の2芯ケーブルを通します。

f:id:selfnoie:20210421211048j:plain

 

ケーブルをリモコンに接続して壁にセットします。電源は不要でガス給湯器から2芯ケーブルで供給します。

f:id:selfnoie:20210421211139j:plain

 

ガス給湯器の設置予定場所に屋外コンセントを付けて、リモコンの2芯ケーブルを出しておきます。

f:id:selfnoie:20210421211246j:plain

 

ここから水道屋さんにバトンタッチです。まず、給湯器の台を設置します。外壁がいわゆるサイディングではなく無垢材なので、壁掛ではなく据置台の上に設置する事にしました。

f:id:selfnoie:20210421211415j:plain

ガス給湯器には壁掛タイプと据置タイプの2種類があって、何故か据置タイプは割高なんです。ガス屋さんと話してたら、普通の壁掛タイプに据置台を別途購入して載せたらいいよと言われて、ん?どーゆこと?って思いながらそうしました。 

f:id:selfnoie:20210421211458j:plain

 

いまいち、据置タイプと壁掛タイプ+据置台の違い(使い分け)が判りません。ちなみにガス屋さんが言うには無垢材の外壁でも壁掛タイプの給湯器で全く問題ないそうなんですが、なんか不安で...。

f:id:selfnoie:20210421211530j:plain

 

問題なく使えております。見た目もいいですよねぇ。リモコンちゃんと使えるか心配だったんですが大丈夫でした。

f:id:selfnoie:20210421211630j:plain

 

 

2018/1/20~2018/3/3

 

selfnoie.hatenablog.com