つくる家

セルフビルドで平屋の家を建築中。その記録です。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

電気設備工事

電気屋さんとの打ち合わせで引込工事は荒床を張り終えた後のタイミングが良いとの事で、荒床を張り終えて、引込工事の準備に入ります。 工事直前の打ち合わせの前に電力会社に相談に行くことにしました。というのも、もひとつ電気屋さんに確認してもピンとこ…

電気設備工事(引込工事)

電力会社による電気引込工事は、電気屋さんが梁につけた補助支持物の引込線取付点までです。 電気屋さんには事前にこの梁に付けた補助支持物からメンド下のパネル壁の下を這わせて 内玄関の右側へ取り付けたスマートメーター(電力量計)までケーブルを敷設し…

電気設備工事(分電盤)

電気引込工事に先立って、分電盤を取り付けます。分電盤はパナソニック製でネットで15000円を切る価格でした。電気屋さんの見積で分電盤は日東工業の製品で小売は定価の約85%、ネットだと約60%です。パナソニック製はネットで定価の約45%なのでかなり安価で…

電気工事の進め方

電力会社への確認を経て、電気屋さんと今後の電気工事について打ち合わせを行いました。 selfnoie.hatenablog.com ■まず、作業の流れと作業分担についてです。 1.電力会社への本設切替申請は電気屋さん 2.分電盤の設置、主要配線の敷設は私 3.引込線取付点か…

電力会社への確認

電力会社との契約や調整は電気屋さん経由な訳ですが、電気屋さんとの話だけではいまいちピンと来なくて不安だったので直接電力会社に確認することにしました。 確認内容は主に次の内容です。 1.電力線引き込み設計に問題は無いか? 2.電力会社と電気屋さんの…

壁の施工(塗り壁)

塗り壁はトイレ、脱衣所、洗面所、そして土間の壁に施工する予定です。部屋の壁も全て羽目板張りよりも羽目板と塗り壁のツートンの方がバランスが良いんですけどね。全て羽目板張りだとログハウスっぽくなっちゃうので。でも塗り壁にすると、簡単にやり直し…