つくる家

セルフビルドで平屋の家を建築中。その記録です。

床の施工(化粧床張り 台所)

台所のフローリングを張っていきます。台所は水場なんですが、悩んだ末、杉材にしました。台所も素足で立つので。

フローリングを張るところの最下段の壁は外しておきます。別記事で書きますが壁床の納まり(取り合い)は普通に壁が床の上になる施工ですが巾木は使いません。隙間を開けずぴったり壁をフローリングの上に張る感じで施工します。

f:id:selfnoie:20201120132128j:plain

 

荒床とクロスする方向で15ミリの杉板を張っていきます。

f:id:selfnoie:20201120133709j:plain

 

使用するビスは25ミリのタンドリビスです。やり直しできる事が前提なので接着剤(ボンド)は使用しません。何年か暮らしてみて、ビス止めだけの床はミシミシ軋むことが稀にありますが、あまり気になりません。そもそも無垢材の家は季節や湿度によって木材が収縮するので、しょっちゅう木材がピシピシ鳴りますし。

f:id:selfnoie:20201120142337j:plain

 

フローリングを張り終えたら最下段の壁材を張ります。

f:id:selfnoie:20201120134555j:plain

 

難関。シンクの給排水管の立ち上がりです。どうせシンクの下なので、フローリングを細切れにして対応しました。

f:id:selfnoie:20201120141307j:plain

 

給水管、座金の部分も欠かないといけないから加工が大変でした。

f:id:selfnoie:20201120141613j:plain


 排水管、2枚に跨いで穴を加工します。

f:id:selfnoie:20201120141938j:plain

 

f:id:selfnoie:20201120142049j:plain

 

f:id:selfnoie:20201120142152j:plain

 

f:id:selfnoie:20201120142233j:plain

 

f:id:selfnoie:20201130212621j:plain