つくる家

セルフビルドで平屋の家を建築中。その記録です。

書籍

参考にした書籍を紹介します。

書籍は図書館で借りていたので出版年度が古いものばかりですが充分役立ちました。

 

自分でわが家を作る本。

私の家づくりのバイブルとなった本です。何度も図書館で借りてしまって...。この本だけは購入すべきだったと後悔しています。この本がセフルビルドで家を建てる決意の後押しの一つになったと思います。自分の中で少なからずイメージ出来たんだと思います。

自分でわが家を作る本。

 

セルフビルド―家をつくる自由

この書籍はバイブルとなった実用書とは異なり、複数のセルフビルドの家を写真で紹介した本です。ご立派な家ばかりで素人にはセルフビルドの敷居が高く感じてしまうかも知れませんがイメージを膨らませるのに役立った本です。

セルフビルド―家をつくる自由

 

窓を開けなくなった日本人―住まい方の変化六〇年 (百の知恵双書)

日本人が何気なく変えてきてしまった住まいと生活の仕方を振り返り、自然を享受する新しい住まいと住生活のかたちを提案するといった内容です。現代の最新住宅が必ずしも理に適っている訳ではないと感じた一冊です。そうそう大工さんの話だと結構、住宅産業界の事情を優先することが多いらしい。

窓を開けなくなった日本人―住まい方の変化六〇年 (百の知恵双書)

 

エアコンのいらない家

自然のチカラを最大限活用すればエアコンは必要ないという本。タイトルはちょっとアレですが自然のエネルギー(熱、風、光など)をうまく活用してカラダに優しく快適な住環境が実現するノウハウは非常に参考になりました。

エアコンのいらない家

 

家づくり・部屋づくりの急所―女性建築家だから気がついた

私が借りたのは1984年出版と古いものなんですが2001年に新編が出版されています。女性建築家だから気がついたすぐに利用できる工夫や知恵が紹介されています。最近は家事を重視した住宅設計が一般的ですが、それでも日常的に家事を行っていない建築家が設計したヘンテコな家事重視住宅も多いですね。

家づくり・部屋づくりの急所―女性建築家だから気がついた

 

くつろぎ・だんらん「和」の住まいづくり―住まいのプラン集 (女性建築士が設計した住まいのプラン集)

日本の風土に合った「和」の住まいづくりのプラン集です。この本を読むと「和」の住まいが、いかに理に適っているか良く解ります。昔ながらの日本の生活様式を現代風にアレンジしたプランが幾つも載っているのですが、そのプランよりも昔ながらの生活様式に惹かれました。

くつろぎ・だんらん「和」の住まいづくり―住まいのプラン集 (女性建築士が設計した住まいのプラン集)

 

リノベーションでつくる古さを生かしたレトロな家 (私のカントリー別冊)

既存の建物に手を加えていくリノベーションの実例集。業者施工ではなくDIYで行った手作り感のある内容が多かったので参考になりました。

リノベーションでつくる古さを生かしたレトロな家 (私のカントリー別冊)

 

大工が教えるほんとうの家づくり

鉋薄削り日本一の大工が書いた無垢材で自然素材の家を建てたい人の為の指南書なんですが、住宅産業の当たり前を批判している貴重な一冊。

大工が教えるほんとうの家づくり

 

住む。 2011年 11月号 [雑誌]

農山漁村文化協会出版の雑誌「住む。」、この雑誌何冊か参考にしました。何故かこの号の内容が気に入って幾つかの写真をスキャンして置いてある。

住む。 2011年 11月号 [雑誌]

 

ムリなく住めるエコ住宅―自然力を上手に活かす

OMソーラー協会が出版しているOMソーラーの紹介本。OMソーラー自体は大層過ぎてあまり興味は無いのですが、実例紹介で載ってる住宅写真が割と良かった。

ムリなく住めるエコ住宅―自然力を上手に活かす

 

やさしく学ぶJw_cad5 (エクスナレッジムック―Jw_cadシリーズ) (エクスナレッジムック Jw_CADシリーズ 3)

Jw-cadの初心者入門書。テキストに沿って演習を一通り行えば基本操作を習得できます。

やさしく学ぶJw_cad5 (エクスナレッジムック―Jw_cadシリーズ) (エクスナレッジムック Jw_CADシリーズ 3)

 

Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[Jw_cad8対応版]

建築製図に特化したJw-cadの入門書。建築基礎用語も併せて学ぶことができ、Jw-cadの初心者入門書とこの本2冊でCADの建築製図は大体作れるようになりました。

Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[Jw_cad8対応版]

 

ゼロからはじめる建築知識 1 木造住宅

木造住宅の成り立ちを 分かりやすい図解でていねいに解説。最低限必要な知識が身につきます。

ゼロからはじめる建築知識 1 木造住宅

 

01 世界で一番やさしい木造住宅 (エクスナレッジムック 世界で一番やさしい建築シリーズ 1)

建築実務スキル習得を目的とした本。イラストや図解をふんだんに用い、キーワードごとに見開き単位でやさしく解説。プラン・地盤と基礎・骨組み・屋根と外壁・内装と仕上げ・設備・外構の基礎知識を網羅しています。

01 世界で一番やさしい木造住宅 (エクスナレッジムック 世界で一番やさしい建築シリーズ 1)

 

図解 木造建築図面の見方・かき方

1983年出版のめっちゃ古い本。でもこの本があったから建築図面を書けたといっても過言ではありません。というのも初心者向けの建築図面の指南書は図書館ではこの一冊だけだったんですね。建築図面の指南書、他にもあるにはあったんですが基本的な知識を有している人向けで、しかも一般住宅は少なくて集合施設とか大型施設とかビルとかそんなんばかりなんですよ。

 

木造住宅の実用納まり図鑑[増補改訂版]

木造住宅の納まりや設計・施工のノウハウを収録した本。内装工事や建具製作で参考になった一冊です。この本の良いところは完成写真と供に詳細な設計図を載せているところで具体的にどのように施工しているのか詳しく把握することができます。実際に家づくりの施工作業が始まると具体的な施工方法で結構悩みます。建築用語で"取り合い"って言うんですが異なる構造物が出会う接合部分における処置をどうするか?この本はその"取り合い"、”納まり”や”仕上がり”を検討する上でとても参考になりました。

木造住宅の実用納まり図鑑[増補改訂版]