つくる家

セルフビルドで平屋の家を建築中。その記録です。

洗面台

洗面台、いわゆる既製品の洗面化粧台にするか、手作りにするか悩みました。そんなに高くないですしね。システムバスとトイレをタカラスタンダードにしたので、洗面化粧台もタカラスタンダードにすればかなり安価に購入できたんです。

 

結局、手作りにしました。妻さんがTOTOの病院用・実験用流し台が気に入ったのが決め手です。なるほど「TOTO SK106」でインテリア実例を検索すると、ステキな流し台の画像がたくさん出てきます。

 

これがTOTO SK106です。実物、想像以上にでかい。そして重い。

f:id:selfnoie:20210226210518j:plain

 

 ホームセンターで集成材を1枚購入してカットしてもらいました。ラジアンパインの集成材は4000円(高い!)。4カットしてもらって1カット120円で4480円でした。ホームセンター内のカフェで、どうカットしてもらえばカット数が最小か30分位悩みました。組み立てるとこんな感じ。SK106が重くて大変。

f:id:selfnoie:20210226210631j:plain

 

洗面所に置いて位置を確かめます。

f:id:selfnoie:20210226210812j:plain

 

 内壁、トイレの簡易壁の施工が終わって、洗面台を設置します。

f:id:selfnoie:20210226210953j:plain

 

水栓はカクダイのフレキタイプの混合栓にしました。穴の径を確認します。

f:id:selfnoie:20210226211200j:plain

 

水栓工事は水道屋さんにお願いしました。

f:id:selfnoie:20210226211321j:plain

 

照明は山善のLED多目的灯を付けました。

f:id:selfnoie:20210226211424j:plain

 

洗面鏡を取り付けて完成です。

f:id:selfnoie:20210226211555j:plain

 

洗面台の下に洗い桶が映ってますが、この洗い桶でちょっとした物を洗うのに、この大きな流しがとっても使い勝手が良いのだそうです。このSK106の一番良いところは、いわゆる普通の洗面化粧台と違い、底がまったいらな事です。洗い桶やバケツを置いた時に安定が良いんですね。

f:id:selfnoie:20210226211801j:plain

 

さて、費用ですが、全部で6.2万円です。収納もないのに6万超えですから、既製品に比べると割高でしょうか。でも、使う度に良いなぁって思います。

 

TOTO SK106 病院用・実験用流し台 20196円

TOTO TK18S 床排水金具Sトラップ 10109円

カクダイ 183-400 混合栓 16632円

カクダイ 796-913 フレキシャワー 4099円

集成材ラジアンパイン4480円

山善 多目的灯LT-B09N 3680円

洗面鏡 2500円

洗面鏡金具 330円

合計 62026円

 

 

2017/9/22~2018/7/15